あなたのSSL化は本当に完璧?WordPressブログのSSL化が不完全になる5つの要因と対処法

WordPress

どうも、れぼるです。

今回は、WordPressブログのSSL化についての第3弾、

WordPressブログを完全にSSL化する方法についてです。

 

第1弾

【SSLとは】WordPressブログ運営者必須!!httpsにしてセキュリティーやSEOを強くしよう

第2弾

XserverでWordPressブログを簡単・無料でSSL化する方法

 

アフィリ
前回の最後に、まだSSL化が完全じゃないって言ってたけどどういう事?

まったく、わけがわからないよ。

Revol
うむ、今回はその理由と完全にSSL化する方法をみていくぞ。

まずは、SSL化が不完全とはどういう事なのかについてだ

 

目次

SSL化が不完全ってどういうこと?

SSL化が不完全な状態というのは、基本的にサイト内に http~ で始まるリンクが残っている状態です。

 

例えば、SSL導入前に書いた記事で、「〇〇についてはこちらの記事参照」といった感じで別の記事へのリンクを貼った場合、http~ で始まるURLのままになっています。

 

このように、サイト内に http~ で始まるリンクが残っていると、SSL化が不完全という状態になります。

 

不完全だとどうなるのか

SSL化が不完全だと、通信の盗聴・なりすまし・改ざんといった脅威を防げません。

 

先ほどの「〇〇についてはこちらの記事参照」の例だと、記事へのリンクが http~ のままだと、SSL化されていない状態で記事を開いてしまうので、その通信を盗聴されたり、そこから記事を改ざんされたりする危険があります。

完全にSSL化されているかの確認方法

ブラウザ上で、いま表示しているページが安全かどうかを確認することが出来ます。

多くのブラウザで、アドレスバーの左端に鍵マークや!マーク等で通信の状態を表示されるようになっています。

 

例えば、Google Chromeの場合、次のようになっています。

・Google Chromeの場合

保護されている場合、アドレスバーの左端が鍵マークになります。

クリックすると詳細が見れます。

ページ内のSSL化が不完全な場合、次のように表示されます。

 

Revol

注意:”今表示しているページについて表示される”ので、ブログのトップページが”保護されている”と出ても、各記事・固定ページが安全とは限りません。手間がかかるけど、全部のページを確認するんだ

アフィリ
ピギィィィ

SSL化が不完全となる5つの要因

サイト内に http~ で始まるリンクが残っていると不完全と言いましたが、もう少し細かく見ていきます。

1.ブログ内の内部リンクが http~ のままになっている

例えば「〇〇についてはこちらの記事を参照」といった感じで、自分のブログ内の別の記事へのリンクを貼る事があると思います。これが内部リンクです。

 

SSL化前に書いた記事ですと、内部リンクは http~ で始まるURLを設定しているはずなので、これらを https~ に直さなくてはいけません。

 

2. 画像、音声、動画などのメディアファイルのURLがhttp~のまま

ブログで使っている画像、音声、メディアファイルは、それぞれにサーバーに保存されており、その場所のURLが割り当てられています。

メディア保存場所のURLは、SSL化と同時にhttps~に変わりますが、SSL化前に書いた記事内では、http~ でサーバーから呼び出している状態のままです

これが不完全な原因の1つになります。

記事を見てメディアが表示されていても、htmlモード等でみるとhttp~になっています

 

3. ウィジェット、ナビゲーションメニュー(グローバルメニュー)内に http~ がある

見落としがちですが、ウィジェット、ナビゲーションメニュー(グローバルメニュー)に固定ページや記事のリンクを入れてある場合、ここも http~ のままになっていて、SSL化不完全となります。

 

4.http~で始まるアフィリエイトリンクがある

AmazonアソシエイトやA8.netのアフィリエイト広告を貼っている場合、広告がhttp~なのでSSL化が不完全となることがあります。

 

5. SSL化されていない外部サイトへのリンクがある

リンクしている外部サイトに、SSL化していない(=URLがhttp~で始まる)サイトがある場合不完全になる場合があるそうです。

これに関しては必ずしも不完全になるわけではなく、http~で始まるサイトのリンクを貼ってあっても問題ない事もあります

 

完全にSSL化する方法

上記の要因を踏まえ、完全にSSL化するための方法を解説していきます。

WordPressの一般設定を変更する

まず、WordPressの設定を https に合わせて変更します。

Revol
これは、「Xserverで簡単・無料でSSL化する方法」で書いた内容だけど、まだやっていない場合は次の通り修正しよう

 

ダッシュボードを開き、左のメニューバーから、「設定」>「一般」の順でクリックし、一般設定を開きます。

 

「WordPressアドレス(URL)」と、「サイトアドレス(URL)」の設定が「http~」のままになっています。

これらを「https~」に変更しましょう。

 

WordPressアドレス(URL)と、サイトアドレス(URL)両方を書き替えたら、画面を下までスクロールして「変更を保存」をクリックします。

保存しないと適用されないので注意しましょう。

 

ブログ記事内の内部リンクへの対処

Revol
次は内部リンクの修正だ。これまで書いた記事を全部見直して http を https に書き換えるんだ。。。。。
アフィリ
ピギァァ・・・。気が遠くなってきたわ・・・
Revol
まあ、そうだよな。。。ということでそこで役に立つのが「http へのアクセスを、https にリダイレクト(転送)させる方法」だ

アフィリ
それは助かるわね。すでに http~ でブックマークしてくれている読者にも親切ね。

http へのアクセスを、https にリダイレクトさせる方法

少し面倒な作業になりますが、レンタルサーバー上の「.htaccess」というファイルに次の構文を貼り付けることで、http~アドレスでアクセスされた際、https~としてリダイレクト(転送)させることができます。

RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} !on
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]

 

では、実際の作業手順を見ていきます。

 

1.「.htaccess」ファイルをダウンロードする

まずは編集対象となる「.htaccess」ファイルをダウンロードします。

「.htaccess」ファイルが保存されている場所は、サーバーの以下の場所です。

Xserverの場合

/(作業対象のドメイン。例:revolatory02.com)/public_html/

Xserver以外のレンタルサーバー

/(作業対象のドメイン。例:revolatory02.com)/

 

Revol
注)実はXserverの場合、サーバーパネルから直接編集するメニューも存在するんだ。でも、誤って編集してしまうと専門知識がない限り戻せなくなってしまうので、一旦ダウンロードしてファイルのコピーを用意してから編集することをオススメするぞ

 

ファイルのダウンロードの手順は、以前の記事を参考にしてみて下さい。

1. FTP接続ソフトFFFTPを使用する場合は次の記事を参照してください。

レンタルサーバーのファイルを操作する方法【FTP接続の方法】

 

2. Xserverのインフォパネルからダウンロードする(Xserverを使用している場合)

こちらの記事の目次から「2.1 ファイルのダウンロード」を参照してください。

 

 

ダウンロードが完了したら、念のためコピーを作っておきましょう。

万一誤って編集してしまった場合、コピーファイルを使って元の状態を復元できます。

上の画像はFTP接続ソフトでの表示をキャプチャしていますが、

Windowsのエクスプローラ等では下のように、ファイル名が出ない場合がありますが、問題ありません。(理由は、”.htaccess”が拡張子で、エクスプローラの設定を拡張子を表示しない設定にしているからです。)

 

2. 「.htaccess」ファイルの編集

ダウンロードした「.htaccess」を編集します。

ファイルを開くのは、そのままダブルクリックしてメモ張で開いて大丈夫です。

.htaccessファイルを開くと次の様になっています。

画像の矢印の部分に先ほどの構文を差し込みます。

 

構文を差し込みました。

差し込みましたらファイルを上書き保存して閉じます。

 

3. 編集した.htaccessファイルのアップロード

編集した.htaccessファイルをサーバー上の元の場所にアップロードします。

 

4. リダイレクトされるかテスト

作業が完了したら、正しくリダイレクトするか確かめます。

ブラウザのアドレスバーに http~ で始まる形でブログのアドレスを入れEnterを押してみましょう。

 

アドレスが自動的に https~ に変わって、ブログが開けば成功です。

もしリダイレクトしなかったら、.htaccessファイルが正しく編集・アップロードされているか確認してみましょう。

 

画像・音声・動画などのメディアファイルの呼び出しを修正

SSL化前に書いた記事などに貼り付けたメディアは、メディアを呼び出すURLが http~のままになっています。

Revol
2018年12月14日追記:

この項に関しては「Search Regex」というプラグインを使えば、ブログ全体から https~化していないURLを一括検索&置換できるようになるぞ。

詳しくはこちら ⇒ 過去の記事の文章やURLを一括置換。プラグイン【Search Regex】の使い方0

内部リンクに関してもこれを使えば治るけど、後述のウィジェットについては置換できないので注意しよう。

これについては面倒ですが、テキストモードで1つ1つ編集する必要があります。

 

Revol
Ctrlキー + Fキー で http を検索すれば見つけやすくなるぞ。

ただし、外部リンクなども検索に引っかかるので、間違って修正してしまわないように注意するんだ

ウィジェット、ナビゲーションメニュー(グローバルメニュー)からの内部リンクの修正

見落としやすいのが、ウィジェット、ナビゲーションメニュー内にある内部リンク修正です。

各ウィジェットやナビゲーションメニューの設定で、http~ で内部リンクを呼び出している場合、これらも https~ に修正しましょう

 

外部リンクの整理

SSL化されていない (URLが https~でない) 外部のサイトへのリンクがある場合、SSL化が不完全となる場合があります。

これは必ずそうなるという訳ではなく、http~ の外部リンクがあっても完全になったりもします。

外部リンクはあくまで相手先のURLなので、リンクをhttps~に変える訳にはいきません。

リンクを外すか、不完全な状態にしておくかのどちらかになります。

ただ、外部リンクがSSL化されてない場合は、リンク先での通信が保護されていないという状態なので、そのままでも自分のブログに対する”盗聴”・”改ざん”・”なりすまし”といった脅威に対してはSSLで保護されています

 

アフィリエイトリンク

A8.net等の成果報酬型のアフィリエイト広告を貼っている場合、広告を外せば完全なSSL化になります。

ただ、広告を外せば当然そこからの収益は無くなってしまいます。

収入とSSLの完全さどちらを取るかなた次第となります。

 

不完全な要因がどうしても見つけられない場合は、Firefoxを使おう

SSL化を不完全にしている要因がどうしても見つけられない場合、「Firefox」というブラウザを使うと、要因を探しやすくなります。

FirefoxでSSL化が不完全となっているページを開きます。

① アドレスバーの左のアイコンをクリック

② ページの情報が展開するので「>」をクリック

 

サイトのセキュリティが表示されるので「詳細を表示」をクリック

 

ページ情報が表示されるので、「メディア」のタブをクリック

ここでページ内にあるURLと、プレビューが表示されるので、どの画像やアフィリエイトリンク等が http~ になっているか確認できます。

まとめ

・完全にSSL化された状態とは、ブログ内のリンクが全て https~ になっている状態

・完全にSSL化されていない場合、次の各項目の中にhttp~で始まるURLが残っている。

・内部リンク

・ウィジェット、ナビゲーションメニュー等の中

・画像・音声・動画などのメディアファイルのURL

・アフィリエイトリンク

・外部リンク

 

・完全にSSL化するためにやる事

・WordPressの一般設定の修正

・ブログ内の内部リンクは全て httpsに書き換える。またはリダイレクトさせる

・ウィジェット、ナビゲーションメニュー内のURLもhttpsに書き換える

・SSL化前に書いた記事の、画像などのメディアファイルのURLをhttps~に修正する

・外部リンクについては、外して完全にSSL化するか、不完全でもそのままにしておくかのどちらか。ただ、そのままでも自身のブログへの脅威に対しては保護されている。

 

Revol
どうだろう? 完全なSSL化については理解できたかい?
アフィリ
とにかく http~ で始まるURLを無くしていけばいいのね?

Revol
ああ。最低でも、内部リンク、ウィジェット等の中、メディアのURLは修正しよう。そうすれば、盗聴・なりすまし・改ざん等の脅威は防げる。

アフィリ
画像などのメディアのURL修正が特に時間がかかりそうね。 

Revol
そうだな。SSL導入前に書いた記事を全部修正しないといけないから、早めにSSL化しておいた方が楽だ。
アフィリ
分かったわ

 

Revol
それでは、今日の解説はここまで。ありがとうございました。
アフィリ
ありがとうございました。しーゆー

コメント

僕は会社に飼いならされたりなんかしないをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました